
FASHION2021.04.13
新たな価値を生みカルチャーを創る
両者の根底=開拓者精神に共鳴して
– XLARGE × ニートtokyo –
説明不要のストリートブランド<XLARGE>は、1994年に実現させた“X-FUCT”を皮切りに、いまや当たり前の“コラボレーション“の概念を創り出したパイオニア的存在だ。そんなコラボの先駆者が今回パートナーに選んだのは、ヒップホップカルチャーを中心に発信するYouTubeチャンネル、ニートtokyo。楽曲ではなくアーティストのプライベート&マニアックなエピソードを、一問一答形式のノーカット動画で観ることができる、新しいメディアの先駆けだ。スケーターの吉岡賢人やお笑い芸人も出ていて、知ってる人も多いはず(登録者数は26万人越え!!)。YouTubeとファッションブランドという異ジャンル同士のコラボは、未開の地を切り拓き、新しい価値を創り出してきたXLARGEの真髄そのもの。アイテムは、ラッパーを象徴するドゥーラグを頭に巻いたO.Gがコラボの証で、ヒップホップカルチャーへのリスペクトを感じる一枚に。フィールドは違えど、それぞれの表現を通してカルチャーを盛り上げる両者のパイオニアスピリットにリスペクトを込めて袖を通したい。
RECOMMENDED FOR YOU
-
環境問題に向き合った時計が
僕らの日常を支えてくれる
– NIXON –2023.04.28
-
スケート仲間とハングアウト
2020.10.12
-
イエローブーツのDNAは
カタチを変えて次の世代へ
– Timberland Madbury –2020.09.14
-
NUMBER (N)INEが映える
3人3色のスタイルと場所で
– vol.2 MUGIHO –2020.09.25
-
Heel Collectiveが挑む
試写会+αを47都道府県で!2022.04.22
-
遊び場所を選ばないように
東京から発信するプレミアムを
-Timberland by Tokyo Design Collective-2025.04.5
-
“STAY HOME”のためだけじゃない
遊び心が宿るパジャマに袖を通して2020.06.9
-
オールラウンドで輝きを見せる
スケシューの概念を越えた一足を
– ASICS SKATEBOARDING-2024.10.31
-
“良いとこ取り”なブーツを
いつものスニーカー感覚で
– Dr.Martens × atmos –2021.04.16
-
定番に残された余白に
自分なりの色を添えて
– adidas Originals –
“HOME OF CLASSICS”2023.05.18