2021.05.14
滅多に見ないウシ柄はデザイナーの
生まれ故郷の思い出をのせるように
– BRAIN DEAD –
〈Carhartt WIP〉や〈The North Face〉をはじめとするコラボレーションだけじゃなく、LAのハンバーガーショップと一緒にヴィーガン向けのハンバーガーを作ってみたり、突然”BRAIN DEAD STUDIOS”という映画館をOPENしたりと、オンリーワンすぎる話題が絶えないブランドが〈BRAIN DEAD〉だ。4/29(木)には原宿に日本初の旗艦店をオープンさせたことで、さらなる動きを期待させる中、改めて本ブランドのアイテムについて触れておきたい。新作のJKTには、数年前からよく採用しているアニマル柄の中からウシ柄がチョイスされ、ワークジャケットでメイク。その背景には、デザイナーのEd Davisの故郷であり、自然と生き物の豊富なメルボルンの郊外で見た、地元の思い出のようなものを投影しているのかもしれない。なにより、ヒョウ柄(特にダウンやシャツにおいて)がトレンドとして挙げられる中、あえてのウシ柄なのが新しい!いま街でほとんど見かけることのない柄は、KyleやEdのように天邪鬼なアナタに、ぜひオススメしたい。

COW CABANA SHIRT
襟に施されたイエローのデザイン&素材や、柄の切り返しといったデザインがシャツのような感覚で着れそうなジャケットは、昼は暑く夜は寒い今の時期に一枚持っておきたい。
¥27500

PANELED COW DRESS SHORT
ジャケットだけじゃなく、ハーフパンツでも牛柄でメイク!こんなアニマル柄を見に纏い、山や川へアウトドアを楽しみながら、自然に存分に浸ってみるのも悪くないのでは?
¥18700

BANDANA HAT
こちらはバンダナとキャップをMIXさせたような、新しすぎる一品。どう被るかで個性が演出できるのが面白く、2pac巻きなんかにもチャレンジしてみたら楽しそうだ。
¥9900
- Photograph_Ryo Sato
BRAIN DEAD STUDIOS
☎︎ 03-3401-4010
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-29-8
RECOMMENDED FOR YOU
-

スタイルと遊び心が詰まった
自分だけが知るバッグの価値を
vol.1 Shun
– JANSPORT –2021.02.9
-

名作501®︎の150周年を記念した
気鋭スケートクルーの上映会は
カルチャーの未来を映す1日を
-LEVI’S®PREMIERE&PARTY
WITH FERRIS TOKYO-2023.06.21
-

夜を彩るショットの代名詞が
恐怖の人肉とクロスオーバー
doooo x Jägermeister2024.02.13
-

ストリートの雄が魅せる新たな一面
伝統に時代の空気感を宿らせて
– NEIGHBORHOOD × JUN INAGAWA –2020.06.18
-

定番に残された余白に
自分なりの色を添えて
– adidas Originals –
“HOME OF CLASSICS”2023.05.18
-

外に行きたくなる本
NO.04 ViSE TAKE2020.11.4
-

2021年の春夏コレクションの
ポップさの中に隠すOBEYの言葉は
クソな世の中へ向けたピースな想い2021.07.14
-

Letters
– 2021 May –2021.05.21
-

Letters
– 2023 February –2023.02.28
-

股旅
volume 7 後編
from 藤沢市江ノ島2023.12.25

