
2021.07.14
2021年の春夏コレクションの
ポップさの中に隠すOBEYの言葉は
クソな世の中へ向けたピースな想い
そろそろ「今年の夏は何を着よう?」と、みんなスマホ片手に古着屋のSNSやブランドのオンラインをチェックし出す時期。そのノリで〈OBEY〉の2021SSを見てみると、爽やかな花柄のシャツや、フルーツ&虫をリソグラフでプリントしたような質感のTシャツが、買い物意欲をくすぐってくる。すぐさまカートに入れてGETしたいけど、ちょっとデザインについて考えてみると、そこにはブランドらしいメッセージが隠されていることに気づくはず。手を繋いで踊る女性や、「OBEY THE RHYTHM」の文字から思い浮かべるのは、超がつくほど有名なあの絵画。これは、すべてが抑圧され、好きなことや些細なことすら自由にできない、Fucked Upな世の中へ向けたメッセージそのもので、だからこそ音楽やダンスでピースになりたいという、みんなの気持ちの代弁でもある気がする。自分の意見や素直な気持ちを言葉にすることすらタブーみたいな風潮の中、言いたいことをいってくれるOBEYのウェアとマインドに共感したい。
RECOMMENDED FOR YOU
-
豊さのシンボルであるCマークは
今も昔も音の鳴る場所が似合う
VOL.01 Carhartt WIP2020.07.27
-
Letters
– 2022 February –2022.02.26
-
トレフォイルロゴと考える
当たり前を守るビジョン
-adidas Originals by Parley-2022.07.1
-
定番に残された余白に
自分なりの色を添えて
– adidas Originals –
“HOME OF CLASSICS”2023.05.18
-
五感で感じるPOP UPと
専門店の奥深さを求めて
– BEAMS T HARAJUKU –2020.08.11
-
外に行きたくなる映画
NO.03 竹村卓2020.10.28
-
ロングビルキャップを街で被る
-The Apartment-2020.10.14
-
LAらしいポップなムードで蘇った
90sの名作たち
-PUMA × THE HUNDREDS-2020.05.2
-
100%スケーターが描く
反骨心から生まれるアート
Steve Olson2023.08.25
-
HIPHOPへの愛と街の声を
言葉でなく彫刻で掘る
-MetaFlower-2022.03.8