FEATURE2020.07.31
Tシャツをキッカケに音楽を聴く
– JAZZY SPORT SHIMOKITAZAWA –
レコードショップには店内の壁一面やラックに敷き詰められたレコードたちだけじゃなく、意外とTシャツも置いてあるっていうお店が少なくない。ふと立ち寄ったレコ屋に何気なくディスプレイされたTシャツを見て、「あれって何のTシャツなんだろう?」と気になったことがあるという人もいるだろう。レコードよりTシャツの方が音楽の入り口としてはハードルが低いような気がするし、そんなパッと見で買ったTシャツが、今まで知らなかった音楽にハマるキッカケになるかもしれない。例えばそのTシャツが、海外のバンドを日本に招聘した際に作ったものだったり、そのお店のマネージャーが昔から親交のあるレーベルのレコード発売を記念したものだったり・・・。JAZZY SPORT SHIMOKITAZAWAではオリジナルのTシャツをはじめ、お店で取り扱っているレコードと親和性の高いTシャツがディスプレイされている。スマホが主流になった今の時代、新しい音楽に出会うキッカケは人それぞれだけど、だからこそ“アナログレコード”というマニアックなジャンルを偏愛するオーナーが選んだTシャツって、ワクワクしませんか?
新たな音楽に出会うキッカケになる一枚を
ショップマネージャーを務める泉さんが、お店で取り扱いのあるオススメのTシャツと、それにまつわるレコードをピックアップ。ファーストインプレッションで衝動買いしたTシャツでも、その背景にあるストーリーを知れば愛着もさらに深まるし、新しい世界への扉を開くキッカケになるはずだ。
- Photograph_Ryo Sato
JAZZY SPORT SHIMOKITAZAWA
東京都世田谷区北沢2-19-17 沢田屋ビル3F-A
営業時間:17:00~21:00(月)、
14:00~21:00(火~土)、14:00~19:00(日)
jazzysport-shimokita.tokyo
@jazzysport.shimokita
RECOMMENDED FOR YOU
-
便利でなんでも入るバッグは
00年代のフレッシュなムードで
-OFFICIAL-2021.02.26
-
股旅
volume 3
新春初堀り編2022.03.24
-
フッドのカリフォルニアで共鳴
Chrisの生活を投影したバッグを
– UNION × OUTDOOR PRODUCTS –2021.01.13
-
– YOUTH OF TODAY –
五人五色を等身大のラップに乗せた
“コレクティブ”という憧れのカタチ
Vol.03
Sound’s Deli2020.08.27
-
クジ引き感覚のギミックで
スニーカーライフをさらに楽しむ
-NIKE HIDDEN MESSAGE-2020.09.2
-
外に行きたくなる本
NO.04 ViSE TAKE2020.11.4
-
12名のグラフィティライターが集った
STOPOVER
4th Anniversary Exhibition2024.09.12
-
ハードコアな鮭釣りが待っている
釣り人にとって命なSEASONに
PSEUDOSとCFCのコラボが着たい2021.07.16
-
パンクとヒッピーをルーツに
タイダイで染め上げる自分の色
– YUKI –2020.08.18
-
大切にしたい、自分だけのコトバ
世代も職業もバラバラの15人
VOL.03
Rygano / Daiki Hayashi / Kei Wada 編2020.05.4