
FASHIONFEATURESKATE2020.08.6
スケートボードへの愛と反骨精神が宿る
永遠不滅のマガジンロゴを胸に
VOL.06 THRASHER
〈THRASHER〉はスケートボードマガジンを通してストリートで生きていくうえで大切な、反骨精神を教えてくれた。マガジンの顔であり、昨年惜しくも亡くなってしまった看板編集長のJake Phelps(R.I.P.)は、そんなマインドを体現した伝説をたくさん残している。気に入らないページを破り捨て、前編集長に投げつけた事がキッカケで編集長になり(!)、THRASHERロゴのファイヤーパターンが数年前に大流行して数多くのブランドにパクられた時は、その度「F○CK OFF」とSNSで言い放ったり。だけどそれもすべて愛ゆえの行為。彼は死ぬまであらゆる街で色んな人とスケートしながら、年齢・プロアマ問わず才能のあるスケーター達をフックアップしてきた。このロゴを”ファッショントレンド”としか認識できないぼんくらセレブに中指を立て、スケートライフを楽しみ続けることがJake Phelpsへのリスペクトだ。
MAG LOGO T-SHIRT ¥5,280
不要な装飾がない極めてシンプルなTHRASHERのマグロゴTシャツ。サンフランシスコで生まれたTHRASHER MAGAZINEは、「純粋なスケーターだけの雑誌を作りたい」という思いで創刊された。純度の高いスケート愛を示すなら、このストレートで潔いマグロゴをボロボロになるまで着続けたい。
FLAME OUTLINE US COTTON T-SHIRT ¥5,500
良くも悪くもTHRASHERロゴが世に広まったキッカケでもあるファイヤーパターンから、アウトラインのみという仕様がフレッシュな赤×紫のパターンを。青くなるほど温度が上昇していく炎のように、ブランドの反骨精神を一層強く感じる。
JAN 82 S/S T-SHIRTS ¥4,180
THRASHER MAGAZINEが創刊されてから1年後、1982年のバックナンバーのカバーを背中にプリントした1着。表紙を飾っているスケーターはスミスグラインドを編み出したレジェンドスケーターのMike Smith。トリックだけでなく、スケーターのスタイルやセンスを引き出す表現方法で、スケートボードをカルチャーとして押し上げた唯一無二のマガジンを背中に。
- Photo _ Ryo Sato

RECOMMENDED FOR YOU
-
肌で感じた90’sヒップホップを
東京生まれの解釈で発信して
VOL.05 APPLEBUM2020.08.4
-
沖縄出身のアーティストが一堂に会した
カルチャー史に残る夜
「いちゃりば vol.2 Supported by Ray-Ban」2024.08.20
-
不朽の名グラフィックに内包する
夢中になったカルチャーへの情熱
VOL.03 A BATHING APE®︎2020.07.29
-
コートを沸かした伝説のバッシュが
東京ストリートで新たな1ページを
-CONVERSE SKATEBOARDING-2023.02.28
-
外に行きたくなる本
NO.02 ギーセン珠理2020.10.25
-
パンクとヒッピーをルーツに
タイダイで染め上げる自分の色
– YUKI –2020.08.18
-
LAらしいポップなムードで蘇った
90sの名作たち
-PUMA × THE HUNDREDS-2020.05.2
-
セオリーを超えたDIYなカスタムは
チャリが人の生活に寄り添うために
– WOOD VILLAGE CYCLES –2021.06.11
-
HIPHOPと沖縄が交差する
常夏のサウンドに揺られて
– YAMATO HAZE –2020.12.3
-
“STAY HOME”のためだけじゃない
遊び心が宿るパジャマに袖を通して2020.06.9