2025.11.6
カルチャーの愛を感じる
次世代バッグブランドに注目
-EDGELINK-
東京を拠点に活動を繰り広げるストリートバッグブ ランド〈EDGELINK 〉は 、スケートから派生する繋が りやコミュニティを武器に 、創設当初からユースカルチャーの発信を続けるプラットフォーム的存在だ。こ のブランドの魅力は 、実際にシーンで 活躍するプレイ ヤーたちのフィードバックをもとにした物作りであり、 アイテムを手に取ればわかる絶妙なディテールや遊び 心満載なギミックは、ありとあらゆる人との出会いやコミュニケーションから培われたもの。これまで本誌でも 〈EDGELINK 〉と手を組み、国内でのスケートトリップ企画やイベントなどを通してユースのサポートを続けてきたが、今回は特集テーマにも合わせて、日本を飛び越え NYでの撮影を敢行。最先端のトレンドが飛び交う街で、 それに負けないくらいの存在感を放つアイテムを見れば、このブランドが持つ可能性は一目瞭然だ。NYのストリートでも日本の原風景でも、場所やスタイルも選ばない〈EDGELINK 〉の真骨頂を感じ取ってほしい。



ユースの象徴 in
GREEN POINT
世界中から人が集まるタイムズスクエアやSOHOエリア、観光客が集まる人気スポットもいいけれど、やっぱりNYの魅力は人が見逃しがちな路地裏や住宅街にこそあるのではないだろうか。そこで今回訪れたのは、おしゃれに敏感な若者がよく集まるというBrooklynエリアのGREEN POINT。この場所には流行の先駆けとなるレストランやバー、そしてライブハウスが多く密集していて、川沿いに行けばマンハッタンのミッドタウンを一望できるのも魅力の一つだ。そんな街を歩いていると、腕にギブスを巻いている少年が川沿いでデートをしていたので、気になってつい声をかけてみた。あどけない表情が素敵な二人とイーストリバー沿いにある広場に行ってパシャリ。いつ見返してみても、〈EDGELINK〉と街のユースたちが織りなすストーリーには、愛と優しさが満ち溢れている。



- Photo _ Ryoma Kawakami
EDGELINK
WEB: EDGELINK
IG: @edgelink.tokyo
RECOMMENDED FOR YOU
-

あえて裏返しで主張する
フッドへの熱い想いを
– DUSTYHUSKY –2020.08.19
-

ROOM IS STYLE
ストリートの遊び心を詰めこんで
VOL.02
17歳から住み続ける
玄関から3秒の3畳の城
hsmt(PRESS 4K / YouthQuake)2020.05.3
-

ボディとして選ばれ続ける老舗が
今年はHIPHOPの最前線とも共鳴!
– United Athle® 2022 SPRING & SUMMER –2022.03.22
-

セオリーを超えたDIYなカスタムは
チャリが人の生活に寄り添うために
– WOOD VILLAGE CYCLES –2021.06.11
-

ブーツではなくスニーカーで
春のフレッシュな気分を感じて
– UGG®︎ –2021.02.4
-

名作501®︎の150周年を記念した
気鋭スケートクルーの上映会は
カルチャーの未来を映す1日を
-LEVI’S®PREMIERE&PARTY
WITH FERRIS TOKYO-2023.06.21
-

ロマンが詰まった洋服を着て
楽しいこと探しに今日も街へ
ー ROTAR –2022.12.16
-

トレフォイルロゴと考える
当たり前を守るビジョン
-adidas Originals by Parley-2022.07.1
-

ダニエル・ジョンストンが残した
伝説的なアート&ミュージックが
VANSによって新たな1ページを
-Vans Skateboarding x Daniel Johnston-2022.06.17
-

YouthQuakeのカレッジロゴを使った
想像の上をいくアイテムを観に&手に
週末は原宿のポップアップストアへ!2021.12.16

