
2021.12.29
全てはファンアートから始まった
本当に好きだから伝わる想いとスキルが
ビルボードを賑わすUSラッパーの元へ
-Sora Aota-
福島在住の19歳のアーティストであり、ここ一年で立て続けにYoung ThugやJuice WLRD、iann diorやLEXなど、ビッグネームすぎるラッパーたちのジャケを手がけ、一部のレーベル関係者の間でも話題のSora Aota。
自分の好きな芸能人やアイドルやラッパーを似顔絵+aの世界観で描き、SNS上にアップされる”ファンアート”を高校時代に描き初め、当初はXXX tentacionといった自分の好きなラッパーをよく描いていたそう。そして今年2月にTrippie Reddがコンテスト形式でジャケを応募していたのをInstagramで見かけ、応募すると見事受賞!そこから勢いに乗り、iann dior、Juice WRLDともタッグを組み、Adobeが行うYoung Thugのアルバム『PUNK』のジャケットコンテストにも受賞したのは、まさにアメリカンドリームとも言える出来事。
『PUNK』のアートワークを見ると、桜の木や蛇に見えるものをラッパー本人とコラージュし、騙し絵のようなデザインは、ただのジャケの域を超え、見るものを自問自答させるアートそのものだ。実際に描く際にillastratorなどの特殊なソフトを使うことはなく、iPadでProcreate(¥1200で購入可能なアプリ)を使用。”弘法筆を選ばず”って言葉があるように、特別なソフトやコネクションなんかなくても、純粋に好きな想いと実力だけで世界に認められるSora Aotaさんの背中が、僕らに勇気を与えてくれる。


左_今年10月にリリースされたYoung Thug『Punk』のアートワーク。 右_今年11月にリリースされたJuice Wrld『Already Dead – Single』のアートワーク。


左_今年2月にリリースされたTrippy Red『Pegasus : Neon Shark vs Pegasus Presented By Travis Barker(Deluxe)』のアートワーク。 右_今年9月にリリースされたLEX『LOGIC』のアートワーク。


〈Adobe〉が主催するクリエイティブチャレンジで、今回はYoung Thugとタッグを組み、ジャケットのバックデザインをニューアルバム〈Punk〉をテーマにしたファッションデザインの大会が開催され、世界中からの応募の中見事K2の作品が今月の頭にグランプリが受賞された。※本作品制作時はAdobe/Aiを使用しています。
- Photograph_Ryo Sato
Sora Aota
RECOMMENDED FOR YOU
-
Ollie webサイト始動
2020.04.30
-
チルタイムとMarshall
Vol.01
– MUD –2020.11.20
-
難しく考えずデザインに惹かれ
思い出を積み重ねていくように
– SUNNY MATSUSHITA –2020.07.24
-
初期衝動も蘇る、はじまりの場所へ
for EEX.
vol.12021.09.25
-
HIPHOPと沖縄が交差する
常夏のサウンドに揺られて
– YAMATO HAZE –2020.12.3
-
HIPHOPでグラミーを沸かせた
伝説的ラッパーの現在地
Kid Cudi2023.11.9
-
ROOM IS STYLE
ストリートの遊び心を詰めこんで
VOL.03
溢れるほどのTシャツと
フライヤーが象徴
MILES WORD(BLAHRMY)2020.05.4
-
時計以外の製品を通して伝える
ブランドのアイデンティティ
G-SHOCK PRODUCTS
“OUTCOURSE COLLECTION”2024.03.22
-
トウキョウの次世代ユースが
身に纏う十人十色のスタイル
-Diamond Supply Co.-2020.04.30
-
あたらしい価値観を武器に
ネクストを走る表現者と共鳴
– LACOSTE L001 –
vol.4 Hideyoshi2021.09.7