FASHIONINTERVIEW2021.02.19
スタイルと遊び心が詰まった
自分だけが知るバッグの価値を
vol.2 Haru
– JANSPORT –
JANSPORTといえば、一番と言っても良いくらい街でよく見かけるバッグ。PVで憧れのU.S.ラッパーが使っているのを見たから、古着が好きだから、単純に使いやすいからなど、背景にあるストーリーの数だけ、好きな理由がそれぞれあるだろう。それと同じように、バッグといえばDJやスケーター、ショップスタッフにサラリーマンや学生など、使う人によってどこでどう使うかが全く違ってくるモノ。特に、中身は人に見せびらかすモノじゃないから、何を持ち運んでいるかという部分を含めると、ファッション以上にスタイルが滲み出ると言っても過言じゃない。まるで部屋や日記のような”自分だけが分かる価値”を、シンプル イズ ベストなJANSPORTのバッグに投影したい。
Story of Haru’s Jansport
Q1. JANSPORTを使い始めたキッカケを教えてください。
– 高校生の頃、通学に使える、デザインがシンプルで使いやすいバックパックを探していて見つけたブランドがJANSPORTでした。
Q2. 普段JANPORTを使うときのシチュエーションを教えてください。
– DJをする際にPCを入れたり、スタイリストアシスタントをする中で両手が塞がらないようにしたい時に使います。
Q3. JANSPORTのカッコいいところ、魅力を教えてください。
– 見た目はシンプルなのに、バックパックの中を開けてみると、細かい収納が付いていてバックの中身が見やすいところが魅力です
Q4. 新作の使い心地はいかがでしょうか?
– とても使い心地が良くて今後も使っていきたいです!

リース(※仕事のスタイリングに使用する服を借りること)で何度か足を運んでいるArms Clothing Storeにて。マネージャーの山崎さんと情報交換しながら、陳列されている服を写真に撮ったり隅々までチェック。




HaruさんがDJをはじめるキッカケにもなったという、池尻大橋のGINZAN COFFEEの店主モモさんと過ごす時間は大切なチルタイム。
Haru’s style in SUPERBREAK® PLUS

1_服を触ると手や爪が乾燥しやすいので、ハンドクリームなどの化粧品を常備。2_DJの際に使用するヘッドフォンなので、耳を覆えるオーバーイヤータイプを選ぶところにプライドを感じる。3_プレスルームなどのリース先の連絡先が書かれたノート。スタイリストとして大切な仕事道具のひとつ。4_仕事の内容やアイデアを書き溜めておく大切なメモ帳。毎日必ず持ち歩いていて、アシスタントを始めてから4冊目になるんだとか。5_移動中に使用しているAir pods。6_最近はコロナの影響であまりイベントには参加していないそうだけど、主にDJの際に使用するPC。
PROFILE
スタイリストアシスタント、モデル、オーガナイザーなど幅広い分野で活躍中。いまイベントでのDJができない分、新しい試みを考えているそうなので、常にSNSで動きをチェックしておきたい。
@hrkhrks
- Photograph_Ryo Sato
RECOMMENDED FOR YOU
-

インディペンデントなスタイルの原点
NYストリートカルチャー、ZINEに惹かれて
– BLANKMAG –2020.06.25
-

スタイルと遊び心が詰まった
自分だけが知るバッグの価値を
vol.2 Haru
– JANSPORT –2021.02.19
-

Ollie webサイト始動
2020.04.30
-

スケートボードへの愛と反骨精神が宿る
永遠不滅のマガジンロゴを胸に
VOL.06 THRASHER2020.08.6
-

ずっとこの街で遊べるように
定番の一足から未来を考えて
-STAN SMITH, FOREVER-2021.02.5
-

VERDY主催「WASTED NIGHT」に
CentralCeeが登場した一夜をレポート2024.12.20
-

原宿を沖縄に
喫煙所を最高音響に
ーTHE SMOKING LOUNGE by Ploomー2025.07.17
-

新インソールを搭載した一足は
ハードに攻めるスケーターの味方
-CONVERSE-2022.09.9
-

トレフォイルロゴと考える
当たり前を守るビジョン
-adidas Originals by Parley-2022.07.1
-
P1241190.jpg)
即完となったコラボの
第二弾がドロップ
– Timberland × SEGA –2025.11.19

