
FASHIONOTHER2021.07.30
バスケ熱が最高潮を迎えるいま
オリジンのボールで汗を流したい
-SPALDING-
八村塁がNBAを舞台にタフに闘う姿をかなりの頻度で目にするようになった今、テレビやスマホの前で思わず拳を握って応援したい気持ちになる人も少なくないだろう。さらに今まさにTOKYO2020が開催されていることもあって、バスケ熱がジワジワと上昇する中、「じゃあバスケをするときにどこのウェアとボールを選ぶ?」と考える。そんな時にまず名前が挙がるのが〈SPALDING〉だ。1972年に、はじめて合成皮革のバスケットボールをメイクしたことによって、ルーツに名を刻むブランドであり、〈A BATHING APE®〉や〈TIFFANY&CO.〉やアニメ『Space Jam』の続編『Space Players』とのコラボは、現在進行形であることも物語っている。そんなコラボ+aで、3000円あれば買えるマーブル柄やカモ柄、街を埋め尽くすグラフィティというボールの選択肢は、さながら服を選ぶような感覚だし、ウェアやパンツ、タオルやボトルにマスクといった必需品、コートに行くときには欠かせないバッグもすべてSPALDINGで揃えることが可能。人と会う機会がずっと少ないけど、たまには呑みでもメシでもカラオケでもなく、友達と一緒にSPALDINGのボールでバスケを楽しんでみるのもアリじゃない!?
RECOMMENDED FOR YOU
-
手に、耳にしたレコードの
ジャケットから広がる世界を
NO.01
YONCE (Suchmos)2020.05.22
-
自転車で季節を感じる
2020.10.17
-
大切にしたい、自分だけのコトバ
世代も職業もバラバラの15人
VOL.03
Rygano / Daiki Hayashi / Kei Wada 編2020.05.4
-
チルタイムとMarshall
Vol.02
– オカモトレイジ(OKAMOTO’S) –2020.12.9
-
パンクとヒッピーをルーツに
タイダイで染め上げる自分の色
– YUKI –2020.08.18
-
上野伸平に宿るタトゥーが
日本をレペゼンする一足に
-CONVERSE SKATEBOARDING×SHINPEI UENO-2022.03.11
-
日米のセックスカルチャーが交差
Richardsonが体現する自由な形
-Richardson-2024.04.12
-
肌で感じた90’sヒップホップを
東京生まれの解釈で発信して
VOL.05 APPLEBUM2020.08.4
-
足元からゆるいマインドで
暗闇で光っちゃうよ?
– Chaos Fishing Club × Crocs –2020.05.28
-
ブロンクスから世界の頂点へ
“King of Skateboard”の象徴
Tyshawn Jones2024.05.25