MOVIE2020.06.8
#STAYHOMEから#STANDSTRONGへ
スケーターのリアルを描いた青春映画が公開
“青春映画”と聞いて、みんなは何を想起するだろうか?甘酸っぱい恋愛物だったり、部活動の熱い友情を描いた映画など、日本国内だけ覗いてみても数多くの青春映画が存在する。ちょっとそういう系統の映画は気が引ける・・・と敬遠しがちの人も多いと思うけど、今回ご紹介するのは日本のストリートシーン、とりわけスケートボードにフォーカスした青春映画だ。
今夏の上映が決定したスケートボードに青春を捧げるスケーターのリアルを描いた青春群像映画、『STAND STRONG』。本作の原案は、日本人で初めてアメリカのスケートカンパニーにフックアップされたプロスケーターであり、Ollieでも過去何度もお世話になったレジェンドスケーターの岡田晋。“これは、俺たちスケーターの物語”というキャッチコピーのもと、日本のストリートを舞台に生きるスケーターの光と影がリアルに写し出された本作は、迫力あるスケートカットをはじめ、ストリートカルチャーの真髄を切り取った臨場感溢れる作品に仕上がっている。メインキャストには、日本のスケートシーンで活躍する中田海斗、佐川涼、松本崇、日高大作レイの若きスケーター4人が抜擢。リアルな描写が難しいとされるストリートの世界だけど、日本のスケートシーンを知り尽くした岡田晋によるプロデュースのもと、本物のスケーターがキャストを演じることで説得力のある内容に。
また、ストーリーだけではなく、音楽面にも注目したい。LIBRO、ポチョムキン(餓鬼レンジャー)、Bose(スチャダラパー)、CHOZEN LEE(FIRE BALL)と豪華すぎる面々が主題歌を担当。日本のヒップホップ、レゲエのレジェンドたちが集い、若きスケーターによる青春ストーリーに華を添える。
#STAYHOMEから#STANDSTRONGへ。作品タイトルである『STAND STRONG』には、先行きの見えない現代情勢に対して、この先どんな世界が訪れたとしても、未来に向かって強く立つ!という強いメッセージが込められている。次から次へと目まぐるしく世の情勢が変化する中で、不安な日々を過ごしている人も多いと思うけど、“STAND STRONG”という想いを胸に、公開を楽しみに待つとしよう。
『STAND STRONG』
7月24日(金)より、TOHOシネマズ池袋ほか全国ロードショーにて上映予定。
監督・脚本:菊池久志、原作・プロデュース:岡田晋
配給:ギグリーボックス 03-5937-1267
制作:エイトピクチャーズ
©︎2020 Team STAND STRONG
RECOMMENDED FOR YOU
-

-YOUTH OF TODAY –
徳島の17歳がメイクするビートと
U.S.のラップが共鳴する新しい世界
Vol.01
Tj.Rob2020.05.26
-

股旅
volume 2
from 福井県敦賀市2021.12.29
-

ブロンクスから世界の頂点へ
“King of Skateboard”の象徴
Tyshawn Jones2024.05.25
-

活動10周年を迎えたYENTOWNが
5年ぶりとなった主催イベントを開催
ーYENJAMIN Supported by Ray-Banー2024.12.20
-

一枚のTシャツをキャンバスに
東京の2ネームがジョイント!
-PAJA STUDIO x IZ-2023.08.3
-

NUMBER (N)INEが映える
3人3色のスタイルと場所で
– vol.2 MUGIHO –2020.09.25
-

ギャップであり写し鏡でもある
福岡産のグラフィティという選択
– YonYon –2020.08.15
-

無限のアイデアと実現するパワーで
時代をつくるアーティストたち
VOL.02
GUCCIMAZE2020.05.25
-

自分の音楽をレペゼンするように
ユニフォームとして着続ける
– dodo –2020.07.29
-

旧友と飲み明かしたヘネシーに
思い出とリスペクトを込めて
– Hiro –2020.08.1

