
FASHIONFEATURE2020.08.14
ワニのシンボルマークに宿る
フランスの伝統と革新を胸に
VOL.08 LACOSTE
ブランドのメッセージや個性を、ロゴorグラフィックとして服に施す手法はもはや当たり前で、Tシャツを含む服作りにおけるスタートラインとも言えるだろう。でもその先駆者があの〈LACOSTE〉だという事実は、意外と知らない人も多いのではないだろうか?本ブランドが誕生した1933年当時、LACOSTEはこれまでの常識であった”ロゴは服の裏側やタグに施すもの”というルールを打ち壊し、新境地を開拓した。そしてそのアティテュードは現在も変わらず受け継がれ、世界中のあらゆるファッションシーンに影響を与えている。ワニのトレードマークでお馴染みの本ブランドは、簡単に言えばフランスの気高さを感じるハイクラスなイメージ。だけど、〈Supreme〉やTyler, The Creatorによるアパレルブランド〈GOLF LE FLEUR〉とのコラボ、東京限定カプセルコレクションのルックではPUNPEEを起用するなど、予想の遥か上をいく革新的な展開を見せている。クラシックスポーツウエアとして世界中で幅広い層に愛されつつ、ストリートシーンの新潮流も逃さないLACOSTEが、ユースの新定番になるのも時間の問題だ。
GRAFIC PRINT TEE ¥7,150
ブルーのフォントから破れて見え隠れするモノクロの柄が印象的なこちらは、コットンブレンド素材だからスポーツブランドらしく着心地も抜群。それに加えて、おなじみのワニのロゴが胸ではなく袖にあるのも、新しさを感じるポイントだ。
ULTRA DRY MESH BRAND NAME PRINT T-SHIRT ¥7,150
最近ストリートでもスポーツフレーバーがじわじわと流行ってきていることもあり、メッシュ素材のTシャツはなにかと重宝しそう。ブルーを基調に、ネットのような白のドットで描かれたデザインがテニスコートを彷彿とさせ、まさにルーツを感じる一枚。
UNISEX BICOLOR BASEBALL T-SHIRT ¥8,800 ※現在販売しているカラーはBLUE × GRAYのみ
デイリーユースとして気軽に着られるTシャツも気になるところ。こちらは王道でありつつも、最近意外と見かけないラグランスリーブ仕様。程よくレトロなムードも相まって、人と被りたくないユースにはもってこい。
REGULAR FIT OVERSIZE CROCODILE PRINT CREW NECK T-SHIRT ¥9,900
ここ数年のLACOSTEのTシャツで見られるのは、定番として左胸にワンポイント刺繍されたワニのアイコンをアレンジしたもの。ワニのサイズが大きくなったり大量に増えたり、フレッシュすぎる遊び心が伺える。こちらのデザインもフロントからバックにかけて大胆に巨大なワニがプリントされ、進化を止めないブランドの向上心を感じられる1着だ。
- Photo _ Ryo Sato

RECOMMENDED FOR YOU
-
名作501®︎の150周年を記念した
気鋭スケートクルーの上映会は
カルチャーの未来を映す1日を
-LEVI’S®PREMIERE&PARTY
WITH FERRIS TOKYO-2023.06.21
-
あふれる個性を妨げない
伝統と革新を身に纏って
– Levi’s® –2025.04.18
-
ジャンルや世代も飛び越えた
現在進行形のアート&音楽を
-Ollie’s Room-2022.09.12
-
不朽の名グラフィックに内包する
夢中になったカルチャーへの情熱
VOL.03 A BATHING APE®︎2020.07.29
-
HIPHOPと沖縄が交差する
常夏のサウンドに揺られて
– YAMATO HAZE –2020.12.3
-
“BACK TO 2000ʼs”をコンセプトに
10 代だけで開催された
「TOYOMIʼS SUMMER CAMP」2024.08.28
-
ブーツではなくスニーカーで
春のフレッシュな気分を感じて
– UGG®︎ –2021.02.4
-
無限のアイデアと実現するパワーで
時代をつくるアーティストたち
VOL.04
DF. SQEZ2020.06.2
-
新インソールを搭載した一足は
ハードに攻めるスケーターの味方
-CONVERSE-2022.09.9
-
あたらしい価値観を武器に
ネクストを走る表現者と共鳴
– LACOSTE L001 –
vol.2 MOMENT JOON2021.09.2