
FASHION2021.02.9
HIPHOP&SKATEのDNAを継ぎ
ジャパンメイドで新たな歴史を
– PUMA –
PUMA SUEDEといえば、70s~80sにかけてNYで路上のブレイクダンサーたちが履き始め、90sにはBeastie Boysをはじめとするラッパー&スケーターが履いたことで、世界中のユースにとって憧れの存在に。そして今なおISSUGIなどの表現者たちに愛され続けている、いわばマスターピースだ。中でも最高峰と称される、Made in japanモデルのPUMA MIJの新作は、是非ともスケーターにプッシュしたい1足に仕上がった。80sに生産されていたモデルを再現&アップデートされ、何よりヤバいのが日本が世界に誇る”姫路レザー”を使用しているってこと。まず魅力なのが耐久性の高さで、シューズにすぐ穴が空いてボロボロになってしまうスケーターにはもってこい。そして伸縮性の高さが生む、履いた瞬間に足を包み込むようなフィット感は、なんとなくいつもよりトリックが決まりそうな気がして、気付いたら手放せなくなりそうだ。申し分のない機能性で安心感を履くことも大事だし、あるラッパーが「ゴッホを知って、若冲を知らない」って言ってたように、日本の伝統もファッションに取り入れてみて。
INFORMATION
問 プーマ お客様サービス
TEL:0120-125-150
URL:jp.puma.com
Instagram:@pumajapan
RECOMMENDED FOR YOU
-
ワニのシンボルマークに宿る
フランスの伝統と革新を胸に
VOL.08 LACOSTE2020.08.14
-
若手のアイデアと想いを形にし
繋がりの先にある大切なものが
I&Iとrajabrookeの制作秘話に宿る2022.02.9
-
トレフォイルロゴと考える
当たり前を守るビジョン
-adidas Originals by Parley-2022.07.1
-
1冊の本をキッカケに出会い
平塚とLAの架け橋をTシャツで
– rhythm tribe x MILLION DOLLER DOOMSDAY –2021.04.24
-
信頼する“人”から服を買う感覚で
– 吉岡賢人×インスタント吉祥寺ストア –2020.07.25
-
その街にしかない空気と想いを
東西のプリント工房がウェアに
– PAJA STUDIO x wanna studio
x BEAMS T –2020.09.15
-
豪華ゲストを迎え
オープン18周年をお祝い
– Club Camelot –2023.12.9
-
都内から1時間のオアシスで
非日常的なチルな時間を楽しむ
-神奈川県葉山町・一色海岸-2023.08.10
-
今注目したいHIPHOPクルーが
一夜限りで渋谷に集結!
-WWW presents GLOCAL –2023.11.21
-
Ollie webサイト始動
2020.04.30