
2021.08.24
あたらしい価値観を武器に
ネクストを走る表現者と共鳴
– LACOSTE L001 –
vol.1 JUBEE
いつの時代も”時代をつくる人たち”がいて、その人を取り巻くファッションや音楽やシーンが、街に出ることや夢中になることの楽しさを教えてくれる。そんな2022年の年表に載るような新しい価値観を持つ、5人のアーティストとニュークラシックな〈LACOSTE〉のL001が共鳴する、現在進行形のシーンを感じ取って欲しい。
JUBEE’s Q&A
Q1 自分にとっての新しい感覚を磨くような場所、音楽、映画などを、 具体的な名前とそのシチュエーション(どんな時に行くor聴くかなど)を教えてください。
家で過ごす事が多いので、YouTubeやプレイリストなどで見つけるか、友達からおススメを聞いて新しい感覚を得てます。NOISYというロンドンのアーティストが最近だと一番好きです。
Q2 どんなものが時代を作っていると感じますか? また、そうだと思う人や作品があれば教えてください。
音楽でいうと、その時代の雰囲気にハマり、なおかつアーティスト主体でカルチャーを盛り上げようとライブイベントやワクワクさせるような今までに無い動きをするアーティストは時代を作っているように感じます。ファッションなども込みで。例えば、Dragon AshのTMCやDexpistolsによってエレクトロが盛り上がったり。
Q3 なにか新しいことに挑戦する時に、 背中を押してくれる人やモノがあれば教えてください。
僕はhideが好きなんですが、何か挑戦する時や新しい事をしたい時は、こんな場合hideだったらどうするかな?など想像したりします。hideは人を驚かせるのが好きで、アルバムにそういった驚かせる要素を入れたりしているみたいで。なので新しい事を挑戦するなら、常に驚いてもらうような動きをしたいと思っています。
Q4 音楽活動に関わらず、最近ハマっているものがあれば 理由と一緒に教えてください。
安くバンTを見つけて買うのが好きです。最近はThe ProdigyのTシャツを地元のリサイクルショップで3000円で売ってたので、あがりました。当然、流行ってるものや人気のものは高いと思いますが、僕はあまりそこには興味なくて。皆がチェックしてなかったような所を掘って、それを知ってる人がヤバってなってくれる感じが楽しいです。
Q5 最後に、LACOSTEの新作を履いた感想を教えてください。
ポロシャツのイメージが僕の中では強かったので、初めてLACOSTEのスニーカーをみた時、かっこいいなと思いました。僕のようなファッションのスタイルでも合わせやすかったですし、履き心地も柔らかくとても履きやすかったです。
JUBEE(rapper/beatmaker)
Creative Drug Storeのメンバーであり、ミクスチャーやレイブといったカルチャーを感じさせる新しいサウンドを提示するラッパー/ビートメイカー。JUBEEが主催するイベント”RAVE RACERS”も要チェック。
@jubee_cds
LACOSTE L001
¥13200
※8月30日(月)より全国のラコステ ストアおよびラコステ オンラインストア( www.lacoste.jp )で購入可能。
- Photograph_Cho Ongo
ラコステお客様センター
☎︎ 0120-37-0202
URL https://www.lacoste.jp/
RECOMMENDED FOR YOU
-
Letters for PARCO
2021.04.9
-
あたらしい価値観を武器に
ネクストを走る表現者と共鳴
– LACOSTE L001 –
vol.4 Hideyoshi2021.09.7
-
街と共生し続けること10年
フルレングスビデオ発売を祝して
– Diaspora skateboards –2020.06.19
-
外に行きたくなる映画
NO.06 堀田英仁2020.11.14
-
アジア&FR&UKも繋がるSUPPLIERが
ワールドワイドなパーティを東京で開催
– WHAS SUP PARTY –2021.01.21
-
ストリートの雄が魅せる新たな一面
伝統に時代の空気感を宿らせて
– NEIGHBORHOOD × JUN INAGAWA –2020.06.18
-
外に行きたくなる本
NO.05 Chaos Fishing Club2020.11.10
-
初期衝動も蘇る、はじまりの場所へ
for EEX.2022.01.6
-
Letters
– 2023 February –2023.02.28
-
“STAY HOME”のためだけじゃない
遊び心が宿るパジャマに袖を通して2020.06.9